切手の買取の「おたからや」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「おたからや」で切手を売るかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
先に結論をお伝えすると、「おたからやの切手買取」は人によって評価が分かれるサービスです。リピーターからは「丁寧な接客で安心」「専門知識があり説明がわかりやすい」といった好意的な声が多く寄せられています。
一方で、「最初の査定額が極端に低い」「説明と実際の対応に差がある」といった不満の声も見られ、特に対応のばらつきが信頼に影響している印象です。
利用を検討している方は、実際の口コミを参考にしながら、複数店舗での比較や事前確認をしっかり行うことが納得の取引につながるポイントといえるでしょう。
おたからやの切手買取の総合評価
評価 | |
---|---|
総合評価 | 3.5 |
口コミ評価 | 3.5 |
運営会社 | 株式会社いーふらん |
所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-3 クイーンズタワーB 15階 |
買取方法 | 持ち込み 宅配 出張 |
手数料 | 無料 |
申込先 | 公式サイトはこちら |
おたからやの切手買取に関する口コミをまとめると、接客の丁寧さやスタッフの知識の深さに満足する声が多く見受けられます。特定の担当者の親しみやすさやリピート利用のしやすさに触れる意見もあり、安心して相談できる環境が整っている印象を受けます。
一方で、査定額や説明に納得できなかったという指摘も複数あり、特に初回の案内と実際の査定対応に差を感じたという声が目立ちました。店舗ごとの対応や買取価格にばらつきがあるという声からは、比較検討の大切さが感じられます。時間に対する配慮や査定中の説明のわかりやすさが求められている点も印象的です。
総じて、接客品質のばらつきや説明の丁寧さに改善の余地があるものの、信頼できるスタッフに出会えた利用者からは高く評価されていることがわかります。
良い口コミ
- 丁寧で話しやすい接客がリピーターにつながっている。
- 店舗ごとに買取率の違いがあり、比較すると高値で売れる可能性がある。
- 専門知識のあるスタッフによる査定で安心感がある。
- 店舗の雰囲気や対応が丁寧で、居心地の良さが好印象につながっている。
悪い口コミ
- 最初に提示される査定額が非常に低く、その後の価格変更に不信感を抱かれている。
- 電話での説明と実際の査定対応に大きな差があり、誠実さに欠けると感じられている。
- 査定中の時間が長く、説明もなく待たされることで利用者の不満が高まっている。
- 店員の態度や接客姿勢に不満があり、信頼できる対応を求める声が多い。
おすすめする人
- 昔集めた切手コレクションを手放したい人。
- 他社で断られた汚れや破損のある切手を売りたい人。
- 遠方や多忙で店頭に行けず、出張買取を希望する人。
- 中国切手やプレミア切手などの専門的な査定を受けたい人。
- リピートしやすい丁寧な接客や信頼できる対応を求める人。
まずは無料査定から気軽に始められるため、切手の処分や整理を検討している方には一度相談してみる価値があります。
おすすめしない人
- 買取価格の相場を自分で細かく比較したい人。
- 査定の正確さや一貫した対応を強く求める人。
すべての人にとって最適とは言い切れませんが、事前に複数店舗で比較や確認をすることで、納得のいく取引につながりやすくなります。
おたからやの切手買取の悪い口コミを4名から調査!
切手を大量に持って行きましたが、信じられないほど安い買取額の提示。「これでは話にならん。他所へ売るから持って帰る」というと、態度が急変。「キャンペーン中ですので買取り額が倍になります」と。なぜそれを先に言わない?
「これで限界です。ダメなら諦めます」というから(持って帰るのめんどいから)「じゃあこれでいい」と答えると、「ハンパの数字キリが悪いから切り上げますね」と。ついさっき「これで限界です」って言ったのは何だったのか?
とにかくかなりいい加減な業者。どこも同じようなもんでしょうが。⭐︎1もつけたくないけど、1が最低なので1。ホントはゼロ、てかマイナス5ぐらいの評価。
引用元:https://hikakaku.com/company/116/shops/19866/
この口コミを読むと、おたからやの切手買取では最初の提示価格とその後の対応に一貫性が感じられなかったことが不信感につながっているとわかります。説明不足や態度の変化によって、利用者が納得できないまま取引を進めてしまった様子が伝わり、対応の丁寧さや透明性が求められていると感じます。
誠実さが全くない
ネットで検索して「おたからや」に買取を依頼した。
引用元:https://minhyo.jp/otakaraya?page=32
切手を買取してもらおうと思い、電話したところ、1000種類以上の切手の価値がわかる専門の担当者を自宅に伺わせるとのこと。
早速来てもらい、買取してもらおうと思った切手を渡したが、とてもすべて見たり枚数を数えたりしているとは思えない状態。
最初に電話したときは、「プレミアムがつく切手もあるかも知れないので、専門の担当者が拝見します」と言っていたが、実際にはほとんど見ていない。バラの切手に関しては見ようともしない。もし、その中に「見返り美人」とか、「月に雁」とかが入っていても無視されている状態(もちろん、そんな高価な切手は入っていないが)。
買取価格に不満があるというよりは、最初の説明と実際の買い取りに来た担当者とのギャップが大きすぎて、いい加減な会社なんだと思った。
また、出張買取を終えた後。アンケートがあったようなのだが、自分で勝手に評価していて、こちらにはアンケートの内容は見せてもらえなかった。このあたりもいい加減な会社だということが伺える。別に高額で買い取ってもらいたいと思っていたわけでもないので、担当者の評価を悪くするつもりもなかったが、はっきり言って身だしなみは悪いし、説明も不十分だし、とても評価できるレベルではない。あのレベルの担当者を「1000種類以上の切手の鑑定ができる」と言って送りだしてくる会社がかなりいい加減。
査定の開始と終了時には本部の人からご挨拶とかといって電話があるが、パフォーマンスとしか思えない。
私が買い取ってもらった切手の量はたかが知れているが、大量にお持ちの方は注意された方がよろしいかと。
この口コミを読むと、おたからやの切手買取に対して、事前の説明と実際の対応に大きな違いがあったことが信頼を損なう原因になっていると感じます。専門性を期待して依頼したにもかかわらず、実際には丁寧な査定が行われなかった印象を受けます。対応の丁寧さや透明な説明が今後ますます求められるでしょう。
切手は売らない方が良い
額面で約8万円分の切手を埼玉県飯能市の某店に売りに行き、ざっと見て4000円くらいですねと言われました。オークションサイト見たら、○たからやの他店で出品されてるのを見かけて落札価格が額面の8割くらいで落札されたのが多々見かけられます(泣)絶対に○たからやで切手を売ってはダメです。手間ひま掛けてオークションサイトで売った方が断然に得です。結局、店員の強引さに流されるまま額面の1割程度で買い取られました。大後悔。
引用元:https://minhyo.jp/otakaraya?page=43
この口コミを読むと、おたからやの切手買取では査定額と実際の市場価格に差があると感じられ、納得のいかないまま手放してしまった利用者の後悔が伝わってきます。特に、強引な接客と説明の不足が判断を鈍らせてしまった点が大きく影響しているように思われます。慎重な対応が求められると感じます。
最低な買取店舗
訪問先 おたからや 西友与野店
引用元:https://minhyo.jp/otakaraya?page=11
査定商品 時計4個(不良品)
切手(古い記念切手シート等)32シート 額面価格 6405円
訪問日 4/19
査定時間 15:43~16:39(約2時間)
駐車料金 400円
査定をお願いしたく仕事中に訪問、時間がないので早くお願いしたいと依頼しました。
査定結果
時計 0 時計のオリジナルのベルトがついていないためほ評価
切手 ¥3000
切手に、高い価格がつきましたと査定価格が¥3000?断ったら¥4000はどうですかとの返事
自宅に帰り、切手の額面価格を計算したら¥6405でした。なぜ?
時計 ベルトがオリジナルがついてないから0とは意味が分からない?
売らないで返してくださいと言ったら、返却まで10分かかり事務所の裏側で何をしているわからない状況
古く新品の切手シートが額面割れで買取とは考えられない!
何故、こんなに時間がかかり聞いたらオークションしてましたとの返事
2時間もかかり駐車料金まで支払い最悪の日になりました。
駐車料金と時間返してほしい。
査定だけでもと思って、訪問したら駐車料金までかかるなんて最悪な店舗です。
二度とおたからやには訪問しません。
この口コミを読むと、おたからやの切手買取では対応の遅さや説明の不透明さが不満につながったことがよく伝わってきます。限られた時間の中で査定を依頼したにもかかわらず、2時間近くかかり、査定額も納得しがたい内容だった点が大きな不満となっているようです。利用者の都合や気持ちにもっと配慮した対応が求められると感じます。
おたからやの切手買取の良い口コミを6名から調査!
二回目の利用です。
引用元:https://hikakaku.com/company/116/reviews/page/3/
電話でキャンペーンのご連絡を頂き、ちょうど実家を整理したときの切手、記念硬貨等があったためお願いしました。
急なお願いでしたが、とても丁寧に対応して頂きました。
また機会がありましたら、お願いいたします。
この口コミを読むと、おたからやの切手買取はリピーターが利用するほど信頼感が高いことが感じられます。電話での丁寧な案内や、急な依頼にも柔軟に対応してもらえる姿勢が好印象です。実家の整理など突発的なタイミングでも安心して任せられることから、利用者との距離が近く、相談しやすいサービスであることがうかがえます。
昔集めていた切手などを見てもらいました。丁寧で、話しやすかったです。
引用元:https://hikakaku.com/company/116/reviews/page/16/
この口コミを読むと、おたからやの切手買取は査定だけでなく接客にも力を入れていることがよくわかります。丁寧な対応に加え、話しやすい雰囲気があることで、昔集めた切手のような思い出の品も安心して見てもらえると感じられます。初めての人でも緊張せずに相談できる点が魅力です。
店舗で相場は違うみたいです。
こんにちわ
引用元:https://minhyo.jp/otakaraya?page=14
昨年、会社の切手を整理したく、おたからや北口池袋店に行きましたが、シートで60%と言われたので売らずに自宅近くに出来た、おたからや千川駅前店に持って行くと70%以上(高額額面で90%)で買取りしてくれました。その後はロレックスを売ろうと思い電話で池袋周辺の大黒屋やなんぼや、おたからや北口池袋店と千川駅前店で価格を聞きましたが一番早く連絡が来たのは千川駅前店でした。買取屋さんは店舗毎に癖があると思うので色々な店舗で合い見積もりを取るのが良いと思う。
この口コミを読むと、おたからやの切手買取は店舗によって提示価格に違いが出ることがあるとわかります。千川駅前店の対応が迅速で、買取率も高かったことから、店舗ごとの特徴を把握して比較することの大切さが伝わってきます。利用前に複数店舗に相談する工夫が、満足度につながると感じられます。
切手を売りました!
引用元:Google口コミ(おたからや インターヴィレッジ大曲店)
前にも店長さんにやってもらい、またお願いしました。
いつもありがとうございます!
この口コミを読むと、おたからやの切手買取は信頼できる店長の存在がリピートにつながっていると感じられます。過去の経験から再び同じ担当者に依頼する利用者の声から、安心感と満足度の高さが伝わってきます。気持ちよく売却できる雰囲気が魅力です。
切手の買取をお願いしました。
引用元:Google口コミ(おたからや インターヴィレッジ大曲店)
店長の杉田さんの接客が大変好印象でした。金額も良心的でした!ありがとうございました。
この口コミを読むと、おたからやの切手買取では店長の丁寧な接客が利用者の安心感につながっていることがわかります。杉田さんという担当者の印象が良く、金額も納得できる内容だったことから、信頼して取引できる雰囲気が伝わってきます。
切手の買い取り査定をして頂きました。ご担当の高橋和希様の知識が豊富で勉強になりました。お若いのに凄いと思いました。切手は売らず、使う事にしましたが、キレイな店舗の個室でお茶お菓子まで頂き、かえって申し訳ありませんでした。何かあれば又お願いしたいと思いました。
引用元:Google口コミ(おたからや ラソラ札幌店)
この口コミを読むと、おたからやの切手買取は、査定だけでなく接客の質の高さでも利用者に満足を与えていると感じられます。高橋担当者の知識が豊富で信頼感があり、査定後に売らなくても快く対応してもらえる姿勢が印象的です。店舗の居心地の良さも好印象につながっています。
おたからやの切手買取の口コミ10件からわかった3つのこと!
- 接客対応の良し悪しが評価を大きく左右している
- 査定額に店舗ごとの違いがあるため比較が重要
- 事前説明と実際の査定対応にギャップを感じる声がある
1.接客対応の良し悪しが評価を大きく左右している
口コミの中では、丁寧な接客や知識のある担当者への好意的な声が多く見られました。特に、話しやすさや礼儀正しさ、清潔な店内に好印象を持った利用者が再訪しているケースもあり、信頼関係が生まれている様子がうかがえます。
一方で、担当者の態度や身だしなみに不満を抱いた利用者からは強い批判が寄せられており、査定の印象にも影響しているようです。買取額そのものよりも、対応の丁寧さが評価を大きく左右している点は注目すべきポイントです。
2.査定額に店舗ごとの違いがあるため比較が重要
おたからやの切手買取では、同じ品物でも店舗によって提示される金額にばらつきがあるとの声が複数寄せられています。
例えば、ある店舗では額面の60%だったものが、別の店舗では70%以上になったといったケースが報告されており、買取価格の差に驚いたという意見も見られました。
このことから、1店舗の査定だけで即決するのではなく、いくつかの店舗を比較することで、より納得のいく価格で売却できる可能性が高まるといえます。
3.事前説明と実際の査定対応にギャップを感じる声がある
「専門の担当者が詳しく見ます」と案内されながら、実際にはバラの切手をほとんど確認してもらえなかったという声や、最初に提示された金額から急に倍の金額を提示されたといった例もありました。
こうした対応のギャップが不信感を招き、利用者にとっては納得しづらい取引になってしまうことがあります。丁寧な査定や一貫した説明を求める利用者にとって、事前に聞いていた内容と異なる対応をされると信頼を損ねてしまうため、透明性のある対応が今後の信頼構築には欠かせません。
おたからやを他の人気切手買取業者2社と比較!


コメント